2016年07月06日

遊子のエクササイズ - 167 -

 167   < お気に入り歌壇 >
                 
 窓辺より光感じて目をさます        
 今日も一日この目と生きる        (阿久比町) 良 子  
            ヨ ヒラ
 ひとしきり降りたる雨に四葩垂れ
 キレイに濡れる吾が誕生日       (名古屋)  峯 夫

 思いがけぬ出会いのありし日の暮は
 スキップしたし出来う得るならば      (岐阜市)  節 子

 朝顔とゴーヤのつるがからまって
 青春模様あいつどうした         (岡崎市)  建 生
 
 167       < お気に入り俳壇 >

             菖蒲湯に 調子はずれの父の唄   (瀬戸市) 洋 子 
                 クチ
             少年の 唇美しきまつり笛      (稲城市) 行 博

             乱れ飛ぶ 闇の深さよ恋蛍      (可児市)  昌 夫

             夕映えの 声渾身の蛙かな      (高山市) 文 子 
            
               月待ちぬ 一人遍路の蝸牛     (府中市) 美知子 

 ******************************************************************************
 167   < つぶやき >   年齢を無視すれば             
   ⑭             年齢も無視してくれる
   
                              
人は仏像の表情にどんな思いを込めたのでしょうか。
日本、そしてアジアの仏像が語りかけてきます。

「つぶやき」の言葉は、世界の名言や私たちの生活のなかに漂っているものばかり。
教訓はなにもありません。どのように解釈するかは自分次第です。
             
 ****************************************************************************** 
167  ・お気に入り川柳 
               
     票の価値 英国で知る18歳      (横浜市)  天眼鏡
          
     いざ離脱 のらりくらりと先送り    (三沢市)  保 次
                
     中国の 鳩になるとはいい度胸    (福島市)  公 輔
                     
     孫が来て 僕も諭吉も忙しい     (池田市)    敏 昭
 
     10秒の 壁も一緒にリオへ行く    (横浜市)  明 彦
  
      ******************************************************************************  
 ・スポーツジム         
  ~ 今週のエクササイズ ~
 
 月曜日  ・・・ 
 火曜日  ・・・  
 水曜日  ・・・  
 金曜日  ・・・   
 土曜日  ・・・





  

Posted by あおなみ遊子 at 07:29Comments(0)TrackBack(0)

2016年07月02日

名古屋ゴールデンエイシ・メールクワイヤー - 166 -

7 / 1(金) ・練習会  18:00
        1. 遙かな友に  2. 会津磐梯山 3. Missa Pasis KYRIE 
         4. Matona mia cara  いとしのマドンナ 5. Agnus Dei

       ・ ばんたね病院訪問演奏について 
          
********************************************************************************

 ・練習曲資料 47 「KYRIE」  <関連情報
     

・キリエ【(ギリシャ)Kyrie】とは。意味や解説、類語。《主よ、の意》ミサ典礼の式文 (しき ぶん) の一。神にあわれみを求める祈り。あわれみの賛歌。

・ キリエ(Kyrie)はギリシア語の κύριος(kyrios - 主)の呼格κύριεをラテン文字で表わしたもので「主よ」を意味する。また、「キリエ」(もしくは「キリエ・エレイソン」)はキリスト教の礼拝における重要な祈りの一つ。日本のカトリック教会では第2バチカン公会議以降典礼の日本語化に伴い、憐れみの賛歌と呼ばれる。日本正教会では「主、憐れめよ」と訳される。

・東方教会(正教会、東方諸教会、東方典礼カトリック教会など)の奉神礼(典礼)では「主憐れめよ」(ギリシア語: Κύριε ἐλέησον、キリエ・エレイソン) 、もしくはこれに相当する文言はもっとも頻繁に唱えられる文言である。この祈りはイイススの祈りの短縮版とされる。イイススの祈りは東方の教派でよく用いられ、現在では西方教会でもしばしば用いられている。

・正教会系でよく用いられる連祷では、信徒は「主、憐れめよ」(日本ハリストス正教会の訳)と応答する(1回、もしくは3回繰返す)。連祷の種類によっては、12回、あるいは40回も「主、憐れめよ」を繰返すものもある。なお、増連祷(ぞうれんとう)では途中から「主、賜えよ」に応答の言葉が替わる。また、「キリエ・エレイソン」の文言は、コプト正教会でも古くから用いられている。

・ミサ曲のキリエ
 「キリエ」は聖歌の歌詞として非常に人気があった。226のグレゴリオ聖歌の旋律が残されており、そのうち30は『リベル・ウズアリス』(特によく歌われるものを編纂したグレゴリオ聖歌集)に収められている。もっとも古い形と考えられている聖歌では、同じ旋律が8回繰返された後、その変形が最後に歌われる(すなわち、AAA AAA AAA'の形をとる)。

・こういった繰り返しは、ローマ数字を用いて、 "iij" (3回)や "ij" (2回)などと示される。『リベル・ウズアリス』に収められるレクイエムミサのための「キリエ」ではこの形がとられている。より後代の「キリエ」では、AAA BBB AAA' や AAA BBB CCC' 、あるいは ABA CDC EFE' など、より複雑な形式をとっているが、ここでも、最終行は常になんらかの変形を施されている。 
                          cf. ウィキペディア(フリー百科事典)

***********************************************************************************  
 アーカイブ <名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー> 22年の歩み (36)

2002年までの訪問演奏 ( 76回
 ~ 演奏した主な曲目(1999~2002) ~
**********************************
31 ペチカ       39 小 草
32 もみじ       40 長江之歌
33 柳 河       41 U Boj
34 夕焼け小焼け    42 Little Brown
35 雪の降る街を    43 Onward Cristian
36 雪山讃歌      44 Steal Away
37 わが歌       45  On DeRailroad
38 阿里山的姑娘    46   → (次回)

*********************************

・ 遊子の 脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳> ・・・ 珍答誤答は当たり前 ! 原句をあてる、
         正解を得るのが主目的ではなく、ことばをいろいろ考える楽しみ。
         原句よりすてきな句になることも ! 
 166       #291 盛装に 合わせる □ □ 用意する  
        #292  剥ぐ手間が □ ともおもう栗ごはん 
        #293   ワープロも 毛筆もよし□ □ □

                           #291→  (言葉)
                                   
             顔2 #292 → (愛)  #293 → (二刀流)



 
 

                                                                                                       






  

Posted by あおなみ遊子 at 07:20Comments(0)TrackBack(0)