2019年09月05日

アオナミ遊子  327 L

処暑 ・末候  9/03~  
「禾乃登」 こくものすなわちみのる 
いよいよ稲が実り、穂を垂らす頃。「禾」は稲穂が実ったところを表した象形文字。
 
<虫食い川柳>
  脳トレ エクササイズ   906 
   *落書きの 壁が ▢▢ を語りだす            
   *百歳の 壁にためらい▢ がある
   *団欒も 修羅場もじっと見てる ▢
   *人生の 壁に ▢▢ の跡だらけ  
   *化粧して 心に▢ い壁作る
   *外壁を見て塗り▢ えを売りにくる
   *壁の▢ 隠すゴッホの複製画  
 
                                      
 906 

   →時代  →傷  →壁  →画鋲   →厚  →替 →穴        「 壁」

     お気に入り   「俳・歌・柳 壇」     327 

      汗が眼に 熊野古道の木の根坂    ( 奈良市)  潤 二

      山みちの岩の清水の湧くところ
      アルミコップは誰がおきくれし         (群 馬)  義 夫

      延命てふ 涼しき水をふくみけり  (岐阜・富加) 久美子

      山清水 一息つきてまた掬ぶ      (明石市)  奨

        
                                                          
    詩歌折々   

       もののふの 敗走のみち草いきれ  (名古屋) 志 遼

       踏みしめる 熊野古道の厚落葉    ~ 山田美代子

       荒行の 熊野奥駆け男郎花       ~  遠井 俊二

       ぼこぼこと 大夕立を吐く樋かな    (彦根市) 裕 子

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            
 画像情報 9/06 
               
            



Posted by あおなみ遊子 at 06:48│TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

http://ynami.mediacat-blog.jp/t135370