2015年09月09日

遊子のエクササイズ  - 81 -

     ・お気に入り歌壇
             
        目玉焼き出来そうな陽よと言い合いて    
        ひとつ日傘にバスを待ちいつ        (多気町)  と 志 

        今日を終え姿なきものに手を合わす
        わが習慣も八年余り             (岐阜市)  節 子

        娘一家の夏の帰省に老の家
        年に一度の大掃除せり           (阿具根)  博 美 
                      
     ・お気に入り俳壇
        新涼や 手話の少女の指光る       (春日井市) 準 侑
        涼やかに くるりと回す舞扇          (名古屋)  正 子  
       

      ・お気に入り川柳 
        マイナンバー 当選番号ありそうな     (宇治市)   智 成     
        名駅に昭和を残すビルング         (大垣市)  珠 美 
        あそこまで 脱がんと走れんもんかいのう  (神奈川)  富 枝

       イチローの 記録にかすむ渡米組               遊 子                
  
<季節の花 9.月中>  あざみの花      「花ことば」- 独立、触れないで
        
   
和名: 野薊(ノアザミ)  別名: ドイツ薊(ドイツアザミ)
英名: Japanese thistle
原産地: 日本(アザミ属の植物は世界に250種以上)
花言葉の「独立」は、アザミの葉や総苞(ツボミ)のトゲにより国土を守ったとされるスコットランドの言い伝え(下記参照)に由来するといわれます。「触れないで」の花言葉もアザミのトゲにちなみます。

・アザミとキリスト教
 聖母マリアが処刑されたキリストの十字架の釘をとって地面に埋めたところ、そこからアザミが生えてきたといわれます。そのため「祝福されたアザミ」「聖母のアザミ」とも呼ばれます。

・スコットランドを救ったアザミ
 1263年にノルウェー軍がスコットランドに侵攻したときのこと。夜襲のため、足音を立てないよう裸足になっていたノルウェー兵が、暗闇でアザミのトゲを踏みつけ、思わず叫び声をあげてしまいました。その声を聞いたスコットランド軍が敵を追い払ったといわれます。それ以来、アザミはスコットランドの標章と国花になったといわれます。

 「あざみの歌」は、昭和20年(1945)に復員してきた当時18歳の横井弘が、家族が疎開していた下諏訪・霧ヶ峰八島高原で、アザミの花に自分の理想の女性像をだぶらせて綴ったものといわれます。
 八島高原には、この歌の歌碑が建っています。八洲秀章が作曲した歌がNHKのラジオ歌謡に採用され、昭和24年(1949)8月8日から放送されました。(二木絋三)
                                                                             
 ・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 > ・・・原句をあてる、正解を得るのが主目的ではなく、ことばをいろいろ考える楽しみ。
                原句は万全ではない。原句以上の良い句になる可能性も。

        #150 怖いから 深追いしない妻の□  
       #151 □ くから 見てて楽しい大家族
       #152 □ ゆずる 勇気がなくて目をつぶる

               #150→  嘘   #151 → (次回)  #152 → (次回 )                     
                 前回分    #148→ 私   #149→ 帰     cf. 「朝日新聞 2007.2」

       ・スポーツジム                                         
           9/ 2 (水)  「エアロ30」  13:00
           9/ 4 (金)  「アクアシェイプ」 10:45
          9/ 5 (土)  「アクアウォーク」 「ランニング・マシン」
          9/ 6 (月)   「アクアウォーク」 「ランニング・マシン」 「ストレッチ」
          9/ 7 (火)  「アクアダンベル」 13:15


  

Posted by あおなみ遊子 at 18:43Comments(0)TrackBack(0)