2015年06月28日

団員募集中(シニアコーラス)   -61-

 シニア男声コーラス  ♫  名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー 
 ***************************************************************************************                      
  ・定年後の生き甲斐として、また健康維持のためにも声を出しましょう。
  ・見学大歓迎、初心者の方、70歳以上の方でも、お気軽にお立ち寄りください。
   
     

①入団資格 : 歌うことが好きな男性で、原則として60歳以上の方。
         合唱経験の有無は問いません。
         週1回の練習に出席できる方。
② 練習日 : 毎週金曜日  18時 ~ 20時
③練習場所 : 中区・朝日神社内「社務所内・1F会議室」 → いちばん奥の部屋です。
             (広小路通り、栄交番の東隣)
④ 会 費  : 月額 2,000 円
⑤お申込み・お問い合わせ先 :  代表・田口 090 - 8677 - 2661  

 団員交流会の楽しみも !
その1. 毎月(夏季・冬季を除く)郊外へ出かけ、森林浴やウォークを楽しんでいます。(自由参加)
その2. 練習会終了後、ミニ反省会(団長・指揮者も同席)をして英気を養い、親睦を深めています。(自由参加)
その3. 合宿(1泊)では、集中的な練習をして訪問演奏に備え、団員の士気を高め合います。(年1~2回)


 # 男声合唱団「名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー 」の紹介 
 *****************************************************************************************************************************
名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー は、1994年6月に結成された合唱団です。メンバー全員が60歳以上で、アカペラ(無伴奏)で歌う男声合唱団としては数少ない存在です。
 現在団員数28名で、平均年齢76歳、最高齢者は85歳です。毎週1回、金曜日の午後6時から2時間、中区栄の朝日神社の社務所で練習しています。
 「歌う喜びを共に分かち合い、明るく積極的な人生を送ろう」をモットーに5年ごとの演奏会、各地の音楽会に参加、他の音楽団体との共演、学校・病院・福祉施設等への訪問活動を行っています。
 また、海外の合唱団との交流も活発に行い、中国の大連、北京、上海、西安、台湾などを訪れ交歓演奏会を行ってきました。数年前には環太平洋ホノルルフェスティバルに参加して国際友好親善にも努めてきました。

 現在の 練習曲 1.時計台の鐘  2. コキリコ節   3..中国地方の子守唄(編曲)  4. ジェリコの戦い
            5. 刈干切唄    6.斎太郎節(変奏曲)   7. アムール河のさざ波   etc   

Posted by あおなみ遊子 at 10:09Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月27日

遊子のGエイジコーラス  -60ー

6/26(金) 練習会 18:00
 ・ 練習曲 1.コキリコ節  2.ジェリコの戦い  3.アムール河のさざ波  4.斎太郎節

 ・「アムール河のさざ波」の歌詞について

  練習曲資料 16  「ジェリコの戦い」
  ー歌詞ー
① Joshua fit the battle of Jericho
 Jericho Jericho;
 Joshua fit the battle of Jericho
 And the walls came tumbling down.

②You may talk about your kings of Gideon,
  You may talk about your men of Saul
  But there's none like good old Joshua
 At the battle of Jericho.

③Up to de walls ob Jericho;
 He march'd wid spear in han'
  "Go blow dem rams" horns, ÅhJoshua cried,
  "Kase de battle am in my han'."

④Den de lam'ram sheep horns begin to blow,
  de trumpets begin to soun',
  Joshua commanded de chil'en to shout,
  An' de walls come tumblinl down.
  Dat mornin'


 アーカイブ <名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー> 20年の歩み ③ 
1997. 1.12 ・ 名古屋聖霊病院新春訪問演奏 (昭和区)
     5.24 ・福祉施設「浜名湖エデンの園」訪問演奏 (静岡県細江町)     
     6. 8 ・中山晋平生誕110周年記念演奏に出演 (長野県中野市)
     6.22 ・南山大学同窓会にて演奏
     7. 5 ・「唱歌と童謡を愛する会」招待演奏 (長野県下伊那郡豊丘村)
     10.12 ・台湾台北市政府職員合唱団との交歓演奏 (名古屋ウィル愛知)
     12.14 ・カトリック恵方町教会にて演奏
               
  ・お気に入り川柳 
     イセシマと 片仮名になる大ニュース     (豊橋市)  善作
     スーパーの お供でいっぱし物価通      (草津市)  トマト     
     真っ直ぐに 生きてきたのに曲がる腰    (鶴岡市)  桃源郷


・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 > ・・・原句をあてる、正解を得るのが主目的ではなく、ことばをいろいろ考える楽しみ。
                原句は万全ではない。原句以上の良い句になる可能性も。

       #93  □ を□ けて 女心が揺れている  
       #94  □ □ の 気分で嫁に書く手紙
       #95 緊張が とけて □ がすいて来る 
               #93 →  背、向   #94 → (次回)  #95 → (次回 )                     
                 前回分    #91 → 辞儀   #92 → 歳               
                                               cf. 「川柳同人誌」

    

Posted by あおなみ遊子 at 09:05Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月25日

遊子のエクササイズ -59ー

 梅雨こそカラダのスイッチON !
・梅雨はカラダに水分を溜め込みやすくなり、だるさやむくみなどの体調不良を起こしやすい時期。
  また、出かけるのが面倒になりダラダラと過ごしがち。そんな梅雨こそ「トライ・スポーツ!」
 効果的な運動を日常生活に取り入れ、健康的な毎日を過ごしたいものです。
 6/ 19(金) ・スポーツジム  11:30 「アクアビクス」
 6/ 21(日) ・スポーツジム  11:30 「アクアウオーキング」            
 6/ 22(月)  ・スポーツジム  13: 30 「アクアビクス」  15:00 「ゆったりストレッチ45」
 6/ 24(水) ・スポーツジム  14:10 「エアロビ45」→ 6月ヴァージョン
 6/23(火) ・Gコーラス T1 自主練習会(一宮市) 15:00 「ジェリコの戦い」「アムール河の波」
                                  
      ・お気に入り歌壇
        我が胸に 小さな部屋がひとつある
        亡き妻がいる何時も笑顔で         (美濃加茂市) 祐 司
         
        忘れ物したと偽り病室へ
        戻る私に夫は微笑む            (坂戸市)    文 枝
         
      ・お気に入り俳壇
        亀の子や 海までの砂生か死か    (桑名市)    将 昭
        梅雨兆し 妻は派手目の傘を買う   (奈良市)   英 一
                   
                                                                          
 ・お気に入り川柳 
     買いだめし 賞味期限に追われてる      (鎌ケ谷)  実
     政界も 噴火警戒レベル3           (磐田市)  武    
     古希を機に 「愛してる」から「ありがとう」  (福岡市)  照 也

     空気読み 無言の返事苦笑い       遊 子   

     手鏡で 目覚めのチェック下車遅る    遊 子

・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 > ・・・原句をあてる、正解を得るのが主目的ではなく、ことばをいろいろ考える楽しみ。
                原句は万全ではない。原句以上の良い句になる可能性も。

       #90 引っ越しの 度に □ が捨てられる 
       #91 お□ □ する 父の姿も見せておく 
       #92 バス停へ □ と相談して走る
               #90 →  昔   #91 → (次回)  #92 → (次回 )                     
                 前回分    #88 → 音、耳    #89 → 訳、聞                
                                                   cf. 「川柳同人誌」



               
  

Posted by あおなみ遊子 at 08:05Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月24日

Gエイジコーラス(ハイキング) ー58ー

  ~ 2015 年 6 月  ハイキング ~
庄内緑地公園 ~ 中小田井地区散策 と 昼食会 
   - 都会の一角に浮島のように残る郷愁風景 
   緑地公園(菖蒲園)から旧岩倉街道「善光寺別院」・「東雲寺」を周遊 ― 

 1. 日 時  6月20日(土)
        9:45 地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」の 改札口の前(2番出口)に集合   
 2. 行 程             
・「庄内緑地公園」を半周して、旧岩倉街道(中小田井地区)へ
  善光寺別院願王寺 → 東雲寺 → 地下鉄「庄内緑地公園」== 地下鉄「伏見」
  → 12:45「金盛園」    
   
3. 見どころ
・ 旧岩倉街道(中小田井地区) 岩倉街道は名古屋城下から岩倉方面に至る街道で、中小田井はその経路にあたり、野菜類や生活用品を扱う商家が建ち並ぶ町が形成されていた。現在の建物は、主に明治24年の濃尾地震後に建てられたものであるが、切り妻造りの伝統的な商家の建物が連なる。古い町並みが残る街道筋は短く約300m程度である。

・ 小田井は中世には織田井(おた井)といわれ、近世には上小田井・中小田井・下小田井の3村に分かれていた。中小田井は新川と庄内川に挟まれた地域で、度重なる川の氾濫に苦しめられた。天明年間(1781~88)に新川完成以後は水害が減った。、
 町並の入口あたりにある善光寺別院願王寺は、天長6年(829)、願王寺として開基され、中世には、松寿院長興寺と称された。明治年間、信州善光寺より本尊善光寺如来を勧請し、 昭和4年(1929)善光寺本堂が建立されて以来「善光寺別院願王寺」と称され 善光寺さんの名で地域住民に親しまれている。
・ 本堂は1977年の「日本建築学会賞」を受賞した建物。また、毎年6月、7月には大相撲名古屋場所のため、伊勢ノ海部屋がここを宿舎にしており屋外に稽古土俵も見られる。伊勢ノ海部屋は,古く宝暦年間(1751-64年)から現在にいたる約250年の伝統を有する相撲界きっての名門で、現在の伊勢ノ海部屋からは、8代藤ノ川や12代親方(2000年~)の北勝鬨をはじめ、土佐ノ海、勢などの関取を輩出している。

 ・庄内緑地公園 
 庄内川の小田井遊水地を利用した公園で、昭和43年12月の都市計画事業認可以来、「水と緑と太陽」をテーマに、野趣あふれる総合公園として整備が進められてきた。(1)高盛土地区にあるグリーンプラザ、(2)緑地部分(遊水地部分)とで構
成されている。
 グリーンプラザは緑豊かな環境の中で、(ア)自然と触れ合いながら健康運動ができる室内広場、(イ)温室、展示会・講習会を通して、緑化に関するさまざまな情報の提供と相談に応じる緑化普及啓発施設といった機能を併せ持つユニークな複合的施設です。
 また、緑地部分には、約3.5haある市内有数の芝生広場を中心に、ハナショウブ園、バラ園、わんぱく広場、ピクニック広場(デイキャンプ)、サイクリングコース、大噴水、ボート池などのほか、有料公園施設として、テニスコート、陸上競技場、ゲートボール場、室内広場(卓球・バドミントン・バスケットほか)などがある。

     続きを読む

Posted by あおなみ遊子 at 07:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月21日

遊子のGエイジコーラス  - 57 -

6/19(金) 練習会 18:00
 ・ 練習曲 1.夕べの鐘  2. アムール河のさざ波  2.斎太郎節

 ・練習用の拡大楽譜(追加)について

  練習曲資料 15  「ロシア民謡について」
 ※ いわゆる「ロシア民謡」・・・厳密には「民謡」と呼べる曲は少ない。作詞、作曲者がおり、比較的近年の曲が多い。「大衆歌曲」に相当するロシア語を「民謡」と誤訳したとの説。また、ソビエト連邦時代には、作詞作曲者が伏せられることが多く、「作詞作曲不詳」→「民謡」の連想で誤解が広まったとの説も。


 アーカイブ <名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー> 20年の歩み ② 
1996. 8. 4 ・ 福祉施設「スクェアガーデン」訪問演奏 (岡崎市)
     8. 8 ・「88夜のなごやフェス」に出演 (名古屋テレビ塔展望台)     
     8.24 ・「御嶽明神やまゆり荘」演奏訪問 (長野県開田村)
     9.13 ・第1回海外演奏 9月16日まで (台湾台北市)
    10.11 ・ 名古屋まつり「宵まつり」に出演 ( 名古屋市主催)
    11. 4 ・「三岳村文化祭」に出演 (長野県木曽郡三岳村)
    11. 23 ・「南山大学ゼミ」記念式典で演奏 (名古屋観光ホテル)
    

        
  ・お気に入り川柳 
     妻返事 「はい」と「はいはい」使い分け    (奈 良)  ヒゲパパ
     屁をしたね? ポチが俺の目のぞき込む   (久喜市) 佳則     
     長命も ついのすみかは施設です       (浜松市)  愛子


・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 > ・・・原句をあてる、正解を得るのが主目的ではなく、ことばをいろいろ考える楽しみ。
                原句は万全ではない。原句以上の良い句になる可能性も。

       #87 嘘をつく 時に人間 □ を □ る  
       #88 朝刊の 来る □ を待つ老いの □ 
       #89 力にも なれない奴が □ を□ す
               #87 →  声、張   #88 → (次回)  #89 → (次回 )                     
                 前回分    #82 → 辞儀  #83 → 頼               
                                               cf. 「川柳同人誌」

    

Posted by あおなみ遊子 at 23:25Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月16日

遊子のエクササイズ - 56 -

6/ 10(水) ・スポーツジム  14:10 「エアロビ45」→ 6月ヴァージョン
6/ 12(金) ・スポーツジム  11:30 「アクアビクス」
6/ 13(土) ・スポーツジム  11:30 「アクアウオーキング」 
6/ 13(土) 中川コーラス 19:30
     1. 車にゆられて 2.泉のほとり 3.はにゅうの宿   4.ブラームスの子守歌
          5.眠りの精  6.夢路より  7.希望の歌    8.大きな古時計  etc.
           
6/ 15(月)  ・スポーツジム  13: 30 「アクアビクス」  15:00 「ゆったりストレッチ45」
6/ 16(火) ・スポーツジム  13:15 「アクアダンベル」
                水に浮くダンベルを利用して、筋肉に刺激を与えるシェークアップ。             
                     
      ・お気に入り歌壇
        筆を手に天才画家が庭に降り
        雨によく合う紫陽花染める          (岡山市) 順 子
         
        青梅ら皺を刻みて果実酒と
        なる運命を静かに待ちぬ          (高知市)   靖 子
         
      ・お気に入り俳壇
        あこがれし 人も老いたり夏料理    (高萩市)    紀 彦
        更衣 今から私風になる         (富山市)   わ こ
                   
      ・お気に入り川柳 
        トマト・ナス 初の鉢植え妻しのぶ    (八王子市)   正 一
        初恋の 名前メダカにつけて呼ぶ   (丹波市)   弘 子
           
        リサイクル 手間かけるだけコスト高     (遊子)

        ほろ酔いで 宝物までリサイクル       (遊子)

* 遊子の脳トレ- エクササイズ
  虫食い川柳 
      #84 宿題を □ しています必死です  
      #85 □ □ の できる子にしたアルバイト  
      #86 学校を 出ると□ □ したくなり          
                                  cf. 「新葉館出版」 


                  #84 → 朝    #85 → (次回)  #86 → (次回 )
                 前回分         #82 → 辞儀    #83 → 頼                                                                           


               
  

Posted by あおなみ遊子 at 16:29Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月12日

遊子のGエイジコーラス - 55 -

6/12(金) 練習会 18:00
 ・ 練習曲 1.アムール河のさざ波  2. 時計台の鐘

 ・Gエイジ掲示板(演奏曲目を中心に) No.86
 ・練習用の拡大楽譜について

練習曲資料 14  「アムール河のさざ波」

 ①見よアムールに波白く 
   シベリアの風たてば               
   木々そよぐ河の辺に 波さかまきて      
   あふれくる水 豊かに流る

 ②舟人の歌ひびき
   くれないの陽は昇る
   よろこびの歌声は 川面をわたり
   はるかな野辺に 幸をつたえる

 ③うるわしの流れ 広きアムールの面(おも)
   白銀(しろがね)なし さわぐ河波
   広き海めざし 高まりゆく波
   白銀なし さわぐ河波

 ④自由の河よアムール うるわしの河よ
   ふるさとの 平和を守れ
   岸辺に陽は落ち 森わたる風に
   さざなみ 黄金をちらす

 ⑤平和の守り 広きアムール河
   わが船は行く しぶきをあげて
  舳先(へさき)にたてば 波音たかく
  開けゆく世の 幸をたたえて

  ⑥見よアムールに波白く
    シベリアの風たてば
   木々そよぐ河の辺に 波さかまきて
   あふれくる水 豊かに流る

・ アムール河はロシアのシベリア南東部と中国東北部との国境およびその付近を流れる北東アジア第一の大河。満州語で サハリン・ウラ、モンゴル語でハラムレン、中国語で黒竜江あるいは黒河と呼ばれます。

・ 『アムール河の波』は、日露戦争中の1903年から1905年の間に作られました。アムール河をたたえる現地民謡をワシレ フとポポフがロシア語に訳すとともに、歌詞を付け加え、それにキュスが曲をつけてこの傑作ができあがりました。
 原題は“Amurskie Volny”。
 流麗でありながら迫力もあるワルツで、わが国でも合唱曲としてよく歌われている。      cf.「うた物語」


 アーカイブ <名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー> 20年の歩み ① 
1994.   6. 1 ・ 「名古屋ゴールデンエイジ・メールクワイヤー」結成
          学生時代に南山大学メールクワイヤーを創設したメンバーが中心になり、60歳の還暦を
          迎えたのを機に 結成され、メンバー全員が60歳以上のアカペラの男声合唱団。 
     10.13 ・福祉施設「木曽寮」 訪問演奏 (長野県木曽福島)

1995. 5.20  ・花万博5周年記念「花フェスタ'95ぎふ」出演 (可児公園)
      6.25  ・木曽福島「第15回木曽郡合唱祭」招待演奏 (木曽文化会館)
     11. 3  ・美濃「白鳥文化祭」にて大中こだまコーラスと合同演奏
    11.19 ・明治村開村30周年記念演奏に出演 (聖ザビエル天主堂) 

        
  ・お気に入り川柳 
     ベッド数 不足で「疎開」生き返り       (東 京) 利 彦
     皿洗い やってる時が無になれる     (野田市) 堀 善     
     10秒の 壁も痛がる肉場離れ       (相模原市)  健


・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 >
       #81 交番へ 行こうと□ い方が言い  
       #82 お□ □ して 返してもらう貸した金
       #83 敵の無い 男で少し□ りない
               #81 → 弱   #82 → (次回)  #83 → (次回 )                     
                 前回分    #79 → 駅  #80 → 自販               
                                               cf. 「新葉館出版」

    

Posted by あおなみ遊子 at 23:42Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月09日

遊子のエクササイズ - 54 -

6/ 5(金) ・スポーツジム  11:30 「アクアビクス」
6/ 6(土) ・スポーツジム 11:30 「アクアウオーキング」 
6/ 6(土) 中川コーラス 19:30
     1.春へのあこがれ  2.通りゃんせ 3.お江戸日本橋    4.ぐみの木
     5.赤いサラファン  6.すずらん  7峠の我が家      8. 車にゆられて etc.
           
6/ 7(日) ・ 「ストレングス・トレーニング゙」 → 筋や関節の動きを向上させて、基礎代謝を増大し肥満を防止する。
          A レッグプレス(脚、お尻) Bラットプルダウン(背中) C バタフライ(胸) D クランチベンチ(お腹)

6/ 8(月)  ・スポーツジム  13: 30 「アクアビクス」  15:00 「ゆったりストレッチ45」
6/ 9(火) ・スポーツジム  13:15 「アクアダンベル」
                     
      ・お気に入り歌壇
        クラウンで田植えに向かう三代目
        雲流れおり山笑いおり          (春日井市)  鈴 一
         
        コーヒーのクリームの渦溶けるよう
        もう十二年一人になって        (春日井市)   金 子
         
      ・お気に入り俳壇
        鐘の音の 吸わるる山の緑濃し    (一宮市)    隆 三
        万緑の 底の流れや鮠を釣る     (名古屋市)   茂 樹
                   
      ・お気に入り川柳 
        我が秘密 知らぬふりする妻いとし (さいたま)   新 治
        アゴひもを 時々ゆるめ生き抜こう  (山 形)    和 雄
           
        ヘルシーな 料理ばかりに父無言      (遊子)

        ニューフェイス 寝ぼけの顔もピンと張る     (遊子)

* 遊子の脳トレ- エクササイズ
  虫食い川柳 
      #78 溜め込んだ □句飛び交う離婚劇  
      #79 禁煙の □ のキヨスクたばこ売り  
      #80 □ □機が けなげに稼ぐ炎天下          
                                  cf. 「新葉館出版」 


                 #78 →  禁    #79 → (次回)  #80 → (次回 )
                 前回分         #76 → 小    #77 → 切手                                                                           


               
                                                 

Posted by あおなみ遊子 at 16:52Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月06日

遊子のGエイジコーラス  - 53 -

6/5(金) 練習会 18:00
 ・ 練習曲 1.時計台の鐘  2.コキリコ節  3.中国地方の子守唄 4.ジェリコの戦い
 
 ・誕生日会(6月): Mr野々村(80歳) , Mr飯野(77歳)、Mr井上(75歳)、松波(75歳)                       
 ・ハイキングの案内 → 6/20(土) 「庄内緑地公園~中小田井地区」  
 ・・練習用の拡大楽譜について

  ・お気に入り川柳 
     愛よりも 転ばぬために手をつなぐ    (坂戸市) まだ蕾
     もの言わぬ 妻と臓器は恐ろしい     (本庄市) 正 美     
     妻の影 踏まずについてゆく夫      (富士宮市) ターシャ


・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 >
       #75 透明で □ のつけないゴミ袋  
       #76 只今の 声も □ さな定年後
       #77 □ □より 安い利息の通知来る
               #75 → 嘘   #76 → (次回)  #77 → (次回 )                     
                 前回分    #73 → 鏡  #74 → 呼               
                                               cf. 「新葉館出版」

  

Posted by あおなみ遊子 at 22:25Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月03日

遊子のエクササイズ  - 52 -

5/ 29(金) ・スポーツジム  11:30 「アクアビクス」
5/ 30(土) ・スポーツジム 11:30 「アクアウオーキング」  
           
5/ 31(日) ・ 「ストレングス・トレーニング゙」 → 筋や関節の動きを向上させて、基礎代謝を増大し肥満を防止する。
          A レッグプレス(脚、お尻) Bラットプルダウン(背中) C バタフライ(胸) D クランチベンチ(お腹)

6/ 1(月)  ・スポーツジム  13: 30 「アクアビクス」  15:00 「ゆったりストレッチ45」
6/ 2(火) ・スポーツジム  13:15 「アクアダンベル」
6/ 3(水) ・スポーツジム  14:10 「アクアウオーキング」  15:00 「ゆったりストレッチ30」


 5/30(土) 中川コーラス 19:30
     1.春へのあこがれ  2.千の風になって 3.夏の思い出    4.日光キスゲの花によせて etc.

                     
      ・お気に入り歌壇
        ウミガメのくる浜にゴミ拾う
        子のうしろに迫る原発の壁        (浜松市)  恵
         
        はからずも一言居士が欠席し
        自由な意見が会場沸かす       (塩尻市)   茂

         
      ・お気に入り俳壇
        少しずつ 切る9条のしつけ糸     (神奈川)   潤
        今生の 残花に風雨容赦なく      (みやま市)  幻草
                   
      ・お気に入り川柳 
        木漏れ日の 光が丁度いい余生    (広島)   壽賀子
        タマネギの 髪に飴玉一万個      (仙台市)  鐵 雄
        あの時の 謎を解きあうクラス会    (武蔵野)  とんぼ
     
        空港の 湯船で流す旅の汗        (遊子)

        糸を引き 子の幸祈る祝い凧      (遊子)

* 遊子の脳トレ- エクササイズ
  虫食い川柳 
      #72 浮気する 程は持たせてないお□   
      #73 独りには 慣れて□ しさには慣れず  
      #74 今ここで □ が言えればいい女          
                                  cf. 「新葉館出版」 


                 #72 →  金    #73 → (次回)  #74 → (次回 )
                 前回分         #70 → 鏡     #71 →  呼



  

Posted by あおなみ遊子 at 16:53Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月02日

遊子のGエイジコーラス  - 51 -

5/ 29 (金) Gコーラス練習会 18:00
  練習曲 1.時計台の鐘  2. コキリコ節  3..中国地方の子守唄(編曲) 
       4. ジェリコの戦い 

練習曲資料13 「コキリコささら」 
   1.「ささら」とは、
 竹や細い木などを束ねて作製される道具の一つである。洗浄器具として用いられるほか、楽器や日本の伝統 的な大衆舞踊の際の装身具の一部としても用いられる。また、これを伴奏楽器として用いる音曲や舞踊を「ささら」と称する ことも多い。
・洗浄器具
 ささらは、たわしと同様に食器類の洗浄に用いる器具である。21世紀の現在では、亀の子たわしや金属製のたわしが普及 したため一般家庭で使用されていることは少ないが、中華料理店等で中華鍋等を洗浄する際に用いられる場合もある。
・民俗楽器
 ささらとは、茶筅を長くしたような形状をしており、竹の先を細かく割ってつくり、「ささら子」という刻みをつけた細い棒でこす るとサラサラと音のする道具である[1]。この音は、歴史的には「ささら」と把握され、秋の稲穂が擦れあう擬音を意味してき た。楽器の「ささら」は、この擬音を表現する道具という意味に由来する名であり、漢字ではしばしば編木という表記がなさ れる。

   2.「コキリコ ささら」は
 富山県五箇山地方の民謡である「こきりこ節」を歌って踊る際に用いる民俗楽器。108枚の木片と両端のグリップを、 ひもで結びつけた形をしている。演奏は両手でそれぞれのグリップを握りアーチ状に保持した後、片手のスナップを効かる。すると木片が隣の木片へと次々に衝撃を伝え、このとき発する衝撃音で「シャ」という擦過音に近い打音が響く。棒ささら多数の溝を彫り込んだ木製の棒を、細い棒で擦ることにより音を発する民俗楽器。上述した本来のささらとは棒ささらのことで茨城県で多く見られる。編み方次第で音の良し悪しが左右されるため、熟練した職人さんが丹精込めて作っている。
富山県3大民謡のひとつ「こきりこ節」 では、ささらを鳴らしながらの優雅でキレがある踊りが披露され人々を魅了している。                                     参照 「wikipedia」 etc.
 
  ・お気に入り川柳 
     ごゆっくり どうぞと皿をドンと置く     (新潟市) 空 夢
     よく言った 恋という字は下心       (米沢市) 陽 子     
     立ったけど 用を忘れてトイレ行く     (伊勢市) オカリナ


・ 遊子の脳トレ- エクササイズ
 < 虫食い川柳 >
       #69 □ 人の 職場にいない春となり  
       #70 お化粧を 落としてからは見ぬ □ 。
       #71 ハイハイと 電子レンジに □ ばれてる
               #69 → 新   #70 → (次回)  #71 → (次回 )                     
                 前回分    #67 → 眉  #68 → 棘               
                                               cf. 「新葉館出版」


  

Posted by あおなみ遊子 at 10:08Comments(0)TrackBack(0)