2015年02月21日

遊子のGエイジコーラス vo.15

2/20(金) 練習会 18:00
  1.さくらさくら  2.春へのあこがれ  3.野ばら(シューベルト)
・合宿予定 4月3日(金)~4日(日) 春日井市

・練習曲資料3. 「さくらさくら」 <ウキベティア>より
 日本古謡と表記される場合が多いが、実際は幕末、江戸で子供用の箏の手ほどき曲として作られたもの(作者不明)。
 もともと「咲いた桜」という歌詞がついていた。その優美なメロディから明治以降、歌として一般に広まり、現在の歌詞が付 けられたものである。13小節目以降の違いで3通りのメロディがある。
  1888年(明治21)に発行された東京音楽学校の「箏曲集」に記載がある。
 後世様々な編曲がなされているが、宮城道雄の「さくら変奏曲」が特に有名。珍しい編曲としては、日本のエレキインストバ ンド井上宗孝とシャープファイブがエレキギターで箏のような音(いわゆる琴奏法)を出すなど和風アレンジで演奏してい  る。ちなみに彼らは「さくら変奏曲」も同様に演奏している。

 歌詞は二通りあり、元のものは以下。
  「さくら さくら やよいの空は見わたす限り かすみか雲か匂いぞ出ずる いざや いざや見にゆかん」

 もう1つは昭和16年に改められたもので、現在音楽の教科書等にはこちらの歌詞を掲載しているところもある。 こちらを1  番、前述の元の歌詞を2番と扱っているものもある。(1941年(昭和16年)3月「うたのほん 下」)
  「さくら さくら 野山も里も見わたす限り かすみか雲か朝日ににおう さくら さくら花ざかり」

 <スポーツジム>
 2/18(水) 14:10  やさしいエアロ45 (2月Pro.)、シェープストレッチ30
  2/20(金) 11:20  水中ウォーキング・・・プール10往復(持久力、心肺機能の維持向上)
 
     




  

Posted by あおなみ遊子 at 20:19Comments(0)TrackBack(0)